
嬉しさと寂しさが交じる時間(とき)
なんだか世間の連休特有の高揚感にも取り残されたままであっという間に3連休も通り過ぎてしまっ ...

思い出20,000円
今ではまったく使わなくなったフィルム式の古い一眼レフカメラと広角レンズを始めとするレンズ達 ...

平面と立体のお話
「グルーヴ感を感じるにはどうしたらいいですか?」という若者からの、ボクからすればある意味と ...

木を見て森を見ず、いや敢えて木を見る日
「欲しい、でも、うーん。浪漫、でも、うーん・・・。」と、衝動買いでは到底変えぬその価格の物 ...

困った時の神頼み

早めに越冬準備始めました

深夜のヤケ喰い
「今日はもう限界やろ?」というアレンジャーでもある西込氏の言葉に壁に掛かった時計を見ると深 ...

嬉しい知らせ

こちとら破損性難聴ぢゃ
『突発性難聴』という言葉を見かける事が多くなった今日この頃。先日もミュージシャンのスガシカ ...

Uh~翼の折れたエンジェル~
先日録った新曲にだけ関して言うと、やはり自分の発声法が間違っていたのだろうね。長い間、歌と ...